こんにちは!サキナオコです!^o^
寒すぎです!早速参りましょう!

昨日はコードやスケールなどを学びました。
っていうかずいぶん前にもやっていたので復習になりますか。。

はい、で本を借りてきました。
「作曲をしたい人の本」久米大作 著 成美堂出版
です。

とにかく前進あるのみ!さあいきます!

最後に学んで作った曲掲載してます〜*^o^*


*コード進行*
スケール上のダイアトニックコードで

T(トニックコード) 安定感 CのダイアトニックだとC
D(ドミナントコード) 不安定 G7
SD(サブドミナントコード) ソフト F

を使った進行、スリーコードという

シンプルなコードでロックや童謡などで使われる

不安定なDから安定のTへいく(解決)と強い終止感がある。それを
ドミナントモーションという。

ソが導音、ドが主音、5度下、4度上は強進行で終止感のエネルギーが最も強い

*代理和音*
スリーコード以外のダイアトニックコードはT,D,SDそれぞれのグループに分類される

T***Ⅰmaj7, Ⅲm7, Ⅵm7 (1,3,6)
D***Ⅴ7, Ⅶm7(♭5) (5,7)
SD***Ⅳmaj7, Ⅱm7 (4,2)

例えばCをAm7 にかえたり、FをDm7にかきかえてもいい

*ツーファイブ進行*
SD-D-T のうちSDをSDグループのⅡm7 にしてDコードでつないだ進行のこと

強進行の連続になりSDコードを使うよりもはっきりくっきり解決に向かう

1.スリーコード進行 Fmaj7-G7-C
2.ツーファイブ進行 Dm7-G7-C

*循環コード*
基本 C-Am7-Dm7-G7-C 1-6-2-5-1

他バリエーションあり

*逆循環コード*サビによく使われる
T以外から始まる
1-6-2-5→→2-5-1-6, 6-2-5-1, 6-4-5-1
小室進行

*王道進行*J-popなど
基本 4-5-3-6
SD-D-T系マイナーコードで独特の高揚感

ということでここまで。

頭だけで学んだところでまたすぐ忘れるにちがいないので
学んだことを使って作曲してみますよ!

Garagebandで打ち込んでみました。
メロディーは適当に作りました。

スリーコードで作りました。

C-F-G7-C うん、シンプルです。

つぎ、ツーファイブ進行。

Dm-G7-E7-A7 急におしゃれ感アップ!

自分で言うのもなんなんですけど、なんとなく曲になってます!!いえ〜い!
でもまだまだこれから高い山を登るんです!ファイト〜

カテゴリー: 作曲への道

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA